気の向くまま

ホットクックレシピ、こどもとの暮らしや、その他色々。

日々の記録 5月末まで

前回書いてからかなり日が経ってしまった。。。

「日々の記録」、できれば毎週書きたいとは思って始めたのに気づけば前回書いてから3ヶ月!

読者になっている方がコメントしてくださって(本当にありがとうございます・・・!)、

驚きとともに嬉しく思い、また書こうという気持ちになりました。

 

 

引っ越し

2月下旬に申し込み、4月上旬に入居しました。

実質1ヶ月引っ越し準備期間があり、自分にしては珍しくコツコツ準備を進めていたつもりだけど、

はやり引っ越し前日当日にバタバタと準備、、、。2歳の娘がいる中での引っ越しは大変でした。

もう記憶が曖昧なのであまり詳細に書けないけど、これだけは言える、引っ越しして良かった!

保育園転園がとても難しいことがわかり、同じ保育園に通える範囲での引越しで、かなり家賃も上がりましたが、、

家も広くなり住みやすくなりました。いままで家が狭すぎて断念した、念願のドラム式洗濯機、お掃除ロボットの導入をしたことで家事が楽になったこともありますが、家事の同線がよく考えられている家でとにかく暮らしやすいです。

夫が賃貸派、わたしは持ち家でもいいのですが、そのため今も賃貸ですが、賃貸のメリットとしては

こどもの成長ステージに合わせて住まいを変えられる、これに尽きると思います。

今2歳なので、1LDK(LDがかなり広い)で十分だし、もう少し大きくなったら子供部屋も作ってあげたいとおもいます。

だいぶ先の話にはなりますが、子供が独立したらまた1LDKとかでこじんまり暮らしたいな。

 

仕事

昨年、営業職に異動を決めて、徐々に案件を任せてもらえることになりました。

4月には初めての受注!簡単な案件ではあったけど、緊張したし受注したことは嬉しかったです。

年下のメンバーに初歩的なこともいろいろ教えてもらって、周りの人に恵まれていることに感謝でした。

今までは、計画に沿ったタスクを淡々とこなす、という仕事をずっとしていたので、

突然タスクが降ってきたり、自分でタスクを探しに行くことはなかなか新鮮な体験です。

周りの先輩たちを見ていると、もっと頑張らねば、、、と思う毎日。頑張ります。

 

暮らし

4月になり、娘は保育園の2歳クラスに進級。進級おめでとう!先生は持ち上がりだったり変わったり。

相変わらず楽しく通っているようで、最近帰り道で「また、(ほいく)えん、いくのー!」とやる気満々。

他のお友達に比べて言葉が遅いのが心配で、昨年発達診断などにも相談に行ったけど、

問題なしとの判断の通り、今はいろいろことばが出始めている。まだあまり聞き取れないことも多いけど、、、。

親と言葉のやりとりもできるようになってきて、会話も楽しめるようになった。

娘が赤ちゃんの時の写真を見返したりすると、それはそれでもちろん可愛かった記憶があるのだけど、

意思疎通が少なからずできる今の方がずっと楽しいな、と思う。

ずっとアンパンマンラブだったのに、突然ノンタンにハマり、毎朝NetFlixノンタンのアニメを見て、

ノンタンの服をきて、ノンタンの絵本を読んでいる。

 

引っ越しして、周りは緑が多くなり、敷地も広くなって公園も近くなりいいことばかりなんだけど、

飲食店が遠くなってしまったので基本的に自炊をしている。

前の家では在宅勤務のランチは週2でウーバーイーツ、なんてリッチなこともしていたが、

今はパスタを作ったり、インスタントラーメンを作ったり。自分でつくると出来立てが食べれて嬉しい。

夕食も、在宅勤務の合間にささっと準備してお迎え後に完成。娘も最近真っ直ぐ帰ってくれるようになってきて(それまでは「公園行きたい!」「図書館行きたい!」と寄り道が大変立った)、徐々に楽になってきた。

レシピは大体今井真実さん、あとはコウケンテツさんのレシピ。それ以外はほとんど作らない。今井真実さんのレシピはどれも簡単で美味しく、新しくて優しい。出汁などがいらないのも嬉しい。なぜかわからないけど、どのレシピも作ってみたくなる不思議。

 

コロナ緊急事態宣言がまた延長になった。実家にもう2年くらい帰省していない。

0歳の時に合わせた孫はもう3歳になってしまうよ〜、今年の夏には帰れるかしら。