気の向くまま

ホットクックレシピ、こどもとの暮らしや、その他色々。

【ホットクック】八宝菜(中華丼)

昔から大好きな中華丼(八宝菜と厳密には違うのかしら?)、

ホットクックにおまかせでできてしまいました!

ダマもなく、とろみも完璧。。。

 

最後に書いていますが、時間が経つと野菜から水分がどうしてもでてしまい味が薄くなるようなので、お好みで塩や醤油を足してください。

公式レシピでは白菜で、無水調理となっていましたが、今回はキャベツ使用なので水を足しました。

 

*****************

〈手順まとめ〉

材料いれる

片栗粉入れて全体混ぜる

自動調理✖️煮物✖️八宝菜コースでスタート

f:id:payachang:20191021221607j:image

 

<材料>(2人分)

豚肉(バラでもコマでも) 200g

キャベツ 1/4個

人参 1/2本

もやし 1/2袋

しめじ カットしめじ1/2袋

うずらの卵 1パック(7、8個入り?)

片栗粉 大さじ1.5

オイスターソース 大さじ1.5

ウェイパー 小さじ1

水 200ml

 

<手順>

①野菜は洗って、キャベツはざくぎり、人参は短冊切りにする。

 

②豚肉を切って、酒(分量外)と片栗粉(分量外)をまぶしておく。

↓手間ですが、この工程で火が肉が形を保てるようになるのでやった方が良いです。

f:id:payachang:20191021220516j:image

 

③野菜をホットクック内釜に入れる。

f:id:payachang:20191021220648j:image

 

④片栗粉大さじ1.5を入れて、内釜を振って全体に行き渡らせる。できれば手やスプーンでかき混ぜる。

↓わかりにくいですが片栗粉を入れた後の様子。底からかき混ぜることで、焦げ付きにくくなります。軽量した大さじのスプーンでざっと混ぜたら洗い物も少なくなります。

f:id:payachang:20191021220740j:image

 

⑤残りの材料、調味料、水を入れる。肉は広げておくこと。

↓しめじは入れ忘れたのでここで入れています。うずらの卵、私は大丈夫でしたが公式では完成後にいれてました。粉砕防止?後入れでも良さそうです。

f:id:payachang:20191021220938j:image

 

⑥自動ー八宝菜コースでスタート。20分で完成!

f:id:payachang:20191021221104j:image

*****************

 

おいしかった〜!夫の分も食べてしまいたかった。。。

お肉に片栗粉をまぶすおかげで、火が入りすぎるホットクックでもお肉の食感を残して調理することができました。肉を広げておくのがコツです。

 

ただ、出来上がりはちょっと底が焦げ付いており、失敗か・・・?と思いましたが、少し時間が経ったら焦げ付きはなくなっていました。

f:id:payachang:20191021221901j:image

 

完成後、1時間ほどたってから夕食にいただきました。野菜から水分がでてしまったせいか、味が少しぼやけたので醤油を少量かけていただきました。次回は出来立てを食べるようにした方が良さそうです。ただ、味の調整が気兼ねなくできるのがお家ご飯の良いところですね。

 

きくらげやシーフードなどを入れても美味しそう!完全にお任せでできるので楽チンでした。今度はかたやきそばにかけてみようかな!

 

それでは〜

 

*****************
 

★おすすめ機種
コスパ重視ならKN-HT24B!←うちはこれ使ってます。カレーは5、6人分ができます。


・使い勝手重視ならKN-HW16E!←操作性良し、アプリ連動ありなので自動メニューがどんどん増えます。