気の向くまま

ホットクックレシピ、こどもとの暮らしや、その他色々。

工事不要のタンク型食洗機 Jaime(ジェイム)がおすすめ

食洗機、やっぱり便利です。我が家はエスケイジャパンのJaimeという食洗機を使っています。工事不要で据え置き方のため、買ってすぐ使えて便利でした。

買ってよかったところとイマイチなところ、我が家の蛇口からホースでタンクに直接入れる方法を紹介しようと思います。

 

Jaimeにした理由

当初は水栓工事が必要な食洗機を検討していたのですが、諸事情により工事がNGなことがわかり、、、どうしても食洗機を導入したかった我が家は諦められず、色々探したところエスケイジャパンのJaime(ジェイム)に出会い、即購入しました。ほとんどリサーチもせず(サイズは一応測ったくらい)、ほぼ衝動買いでしたが、今は大満足です。

f:id:payachang:20191129145020j:image

↑シンク横のスペースに置いています。毎日4回も回します!

 

 

買ってよかった!と思うこと

①洗い物にかける時間が減った

自由時間の創出ですね。大きい鍋などは入らないので、洗い物がゼロにはなりませんがかなり楽になりました。水や洗剤を触る時間が減ったため、手荒れもマシになりました。

 

②食器がピカピカになるようになった

入れすぎるとうまく洗えないのですが、きちんと洗えているとかなりぴかぴかになります。手洗いでは気付くと発生していた茶渋がマグカップにつかなくなりました。また、高温で洗うため、こどもの食器に関してはスポンジで洗うより衛生的な気がします。むしろスポンジ汚い…と思うようになりました。

 

③シンクに食器が溜まらなくなった

洗い物があれば食洗機に入れてしまうため、シンクに食器があることが減りました。個人的な話ですが、シンクに食器が置き去りにされているのが好きではないので、精神衛生上良い環境になりました。

 

 

イマイチなところ

①食器はあまり入らない

大人2人分&子供1人分の食器+調理器具(包丁やまな板、ボウルなど)は全て入りません。我が家はわたしと娘が先に夕食を済ました後に一度食洗機をスタート、夫が帰ってきて夕食を食べた後にもう一度食洗機をかけるか、翌朝にまとめてかけています。

 

②乾燥が自動で終わらない

謎仕様です。。。コースは洗い→すすぎ→乾燥の順なのですが、乾燥時間を指定できず、かつ自動終了しないのです。一度静かになっても、しばらくするとまた乾燥が はじまる・・・?説明書に書いてあるのかな。

 

③水を入れるのが面倒→対応策あり

これはタンク式なのでしょうがないことなのですが、本当にめんどくさい・・・!!!付属の2リットル容器で3回も水を入れないとならず、タンクの規定線に水量が足りないとコースが始まらない仕様のため、きちんと水を入れる必要があります。我が家の台所蛇口はホースを直接取り付けられないタイプだったため、しばらく付属容器で水をせっせと入れる日々、、、

いつか水入れるときにこぼすだろうな〜とは思っていましたが、使い始めて2週間くらいで2リットルを盛大にこぼして蛇口から直接タンクに入れることができないか検討しました。

 

 

工事不要!タンクにホースから直接蛇口から水を入れる方法

分岐栓を取り付け、蛇口から自動で水をタンクに入れる方法もあるようですが、うちは諸事情で工事NGだったので、蛇口とホースにジョイントをつける方式で対応しています。

 

必要なのはこの2つ。

 

ちなみにうちの蛇口はこういうタイプでした。飛沫蛇口というそうです。

f:id:payachang:20191129155932j:image

 

蛇口のジョイント部分を外し、飛沫蛇口ニップルを取り付けます。手で捻ると簡単にはずせました。外した部分は無くさないように注意!

f:id:payachang:20191129162119j:image

 

ホース側にジョイントコネクタを取り付けます。これで完成!簡単〜

f:id:payachang:20191129162251j:image

 

これでジョイントコネクタをニップルにがっちゃん、するだけで簡単に蛇口ホースができます。


f:id:payachang:20191129162411j:image

f:id:payachang:20191129162416j:image

 

ホースをタンクに入れて、蛇口をひねれば水を 直接タンクに入れられます!楽になりました〜

ただ、飛沫蛇口ニップルを取り付けたら水のでる勢いがすごくなり、そこは少し不便になりました。。

 

それでは〜